そろそろ来年の手帳が発売される時期ですね。あなたの手帳を見せてください。
メインの手帳は右にある赤いほぼ日手帳。予定と日記で自分でもびっくりするくらい書き込んである。書き味がクセになって毎日いろんなことを書いてしまう。予定よりもやったことを書くほうが多いが、じつはそれが大切なことなのではないかと感じている。ちなみにこれは4月始まりの手帳なので今は買い換えない。
オレンジ色に見えるものはアイデアを書き留めるためにいつも腰にぶら下げているノート。一日一ページで使っている。ボロボロのやつは過去のノート。現在三冊目。そろそろ終わりそうなので次を買わなきゃ。
真ん中にある黒いの(見えにくいな)はMOLESKINE。図書館などで趣味の調べ物をしたことを書きとめていくノート。ジャンル別に二冊持っている。
これらのほかにテンポラリなメモとTODO管理用にRHODIAを使う。
そうそう。リマインダが必要なものはGoogle CalendarとかOutlookも使っているな。
これらが僕の手帳システムだ。
手帳を上手に使うことは自分に変化を起こすことなのだと思う。
オレンジ色に見えるものはアイデアを書き留めるためにいつも腰にぶら下げているノート。一日一ページで使っている。ボロボロのやつは過去のノート。現在三冊目。そろそろ終わりそうなので次を買わなきゃ。
真ん中にある黒いの(見えにくいな)はMOLESKINE。図書館などで趣味の調べ物をしたことを書きとめていくノート。ジャンル別に二冊持っている。
これらのほかにテンポラリなメモとTODO管理用にRHODIAを使う。
そうそう。リマインダが必要なものはGoogle CalendarとかOutlookも使っているな。
これらが僕の手帳システムだ。
手帳を上手に使うことは自分に変化を起こすことなのだと思う。
最近のコメント