Nyao's Note.
にゃおとんちばはおなじ人なのです
ホーム
2008/02/19
また北へ
急な呼び出しで旭川へ。二週連続だとなんだか距離感が違ってくるなあ。
DSC00893.JPG
2008/02/19 14:33:45
>>
うどん
丸亀製麺。かけ大に紅しょうがのかき揚げ、いか天。 DSC00891.JPG
<<
到着
今日は暖かいほうだな。雪道の表面が解けてツルツルだ。まだ春は遠いのだ。 DSC00894.JPG
Nchiba
んちば、またはにゃお。 北海道生まれ北海道育ちの生粋の道産子。
7
購読中
165
ファン
検索
他のサービス
Other...
|
http://blog.nyaos.net/about
Twitter
|
nchiba
Wordpress
|
nchiba.wordpress.com
最近のコメント
んちば:
僕の膝の方はひと通りの治療が終わって腫れもだいぶひいてきました。今はあまり気にならないくらいに...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
yumin:
!?工エエェ(゜Д゜ ;)ェエエ工!?私もそうですが、なんかご近所さんが災難...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
んちば:
僕も横浜に住んでいた頃、京急で三崎の方によく行きました。一日旅にいい距離ですよね。色がレトロな...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
札幌から旭川って¥1,040で行けるんですか...
車で行ったことありますが、と〜っても時間かかった気がします。
でも、2時間半くらいでつくんですよね?
投稿情報: Nana | 2008/02/19 14:49
このSきっぷは乗車料金と特急料金が込みになった往復割引の企画キップなのです。1040円は特払というやつで、特急が事故や災害などで3時間(だったっけ?)以上遅れた場合に払い戻す特急料金相当の金額を表しています。
で、実際の料金は往復で4940円です。
特急の所要時間は最近愛称が変わったスーパーカムイが全列車130km/h対応運転になって1時間20分です。クルマだと高速(+インターまでのアクセス)で2時間くらい、一般道だと3時間くらいですかね。
ちなみに距離はだいたい130kmくらいあります。
急ぐときはやっぱり電車ですね。冬は特に。
投稿情報: んちば | 2008/02/19 20:55
そんな切符があるんですねぇ。
電車で1時間20分ですか、意外と早いんですね...
投稿情報: Nana | 2008/02/19 23:24