Nyao's Note.
にゃおとんちばはおなじ人なのです
ホーム
2010/03/21
塩とまと甘納豆
道央自動車道砂川SAで見つけたちょっと面白いモノ。
IMG_2728.JPG
甘納豆といえば甘納豆。でも味の想像はつかないよね?
IMG_2729.JPG
というわけで食べてみたところ、甘納豆というよりはドライフルーツかな。ほんのり甘味がふりかけられた岩塩といい感じにマッチ。もちろんトマトの味も活きていてなかなか美味いのだ。
2010/03/21 20:50:10
>>
らーめん山頭火
旭川春光店にて。 ここの塩らーめんが好きなのだ。 Taken by nyaophoto http:/...
<<
うどん屋のはしご
雪もだいぶ解けてきたので散歩に行くことにした。 今日は札幌の環状通を中心に歩いてきた。なぜかというと...
Nchiba
んちば、またはにゃお。 北海道生まれ北海道育ちの生粋の道産子。
7
購読中
165
ファン
検索
他のサービス
Other...
|
http://blog.nyaos.net/about
Twitter
|
nchiba
Wordpress
|
nchiba.wordpress.com
最近のコメント
んちば:
僕の膝の方はひと通りの治療が終わって腫れもだいぶひいてきました。今はあまり気にならないくらいに...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
yumin:
!?工エエェ(゜Д゜ ;)ェエエ工!?私もそうですが、なんかご近所さんが災難...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
んちば:
僕も横浜に住んでいた頃、京急で三崎の方によく行きました。一日旅にいい距離ですよね。色がレトロな...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
トマトの甘納豆ですか?すごい,味が想像出来ません(笑)乾燥塩漬けトマトもおいしそうだな,と,全然違う想像をしてしまいました.2002年から2003年にかけて,砂川に足しげく通った時期が有るのですが,その時は残念ながら,お目にかかりませんでした.
投稿情報: まさとい | 2010/03/22 00:40
そうなんですよね。味が想像できない。でも食べてみるとそれほど意外じゃない感じです。最近出てきた商品みたいですね。ネット通販でも結構流通しているようです。ちょっとクセになる味ですよ(^^)。
投稿情報: んちば | 2010/03/22 09:47
[いいですね] これ山梨の道の駅でも売ってました。
私も買ってくれば良かったなぁ。
投稿情報: @u-ra | 2010/03/23 00:24
な、なんですってーーーーー<山梨の道の駅
「朝どり」ってなんですか(笑)
なんかいろいろ気になる。
でもおいしそうなので、山梨の道の駅で見つけたら買ってみます。
投稿情報: Laka | 2010/03/23 12:53
おー。密かに全国区なんですねえ。なかなか美味しいですよ(^^)。
投稿情報: んちば | 2010/03/23 22:16
きっと朝とったんでしょうねえ(^^)。
甘さとしょっぱさが同時にくるとかなりはまるものですねえ。
投稿情報: んちば | 2010/03/23 22:20