Nyao's Note.
にゃおとんちばはおなじ人なのです
ホーム
2010/05/05
北海道大学外周一周
ゴールデンウイーク最終日は北大の外周を回ってみることに。全長7km弱かな。
農場も含めた北大の全貌がわかった感じ。
途中で「
自由人舎 時館
」で昼食。bigチキンカツバーガーは巨大なのだが430円。学生向けなのかどのメニューも量が多い。なかなか楽しかったのでまた行ってみようと思う。
2010/05/05 20:51:07
>>
2010-05-04 豊平川散歩
5/4は好天に誘われて豊平川の河川敷を散歩してみた。とりあえず藻岩橋から豊平橋まで。 秋には鮭が遡上...
<<
さくら
やっと花見が出来るくらいになってきたけど、まだ満開というわけにはいかないところばかりだ。 このところ...
Nchiba
んちば、またはにゃお。 北海道生まれ北海道育ちの生粋の道産子。
7
購読中
165
ファン
検索
他のサービス
Other...
|
http://blog.nyaos.net/about
Twitter
|
nchiba
Wordpress
|
nchiba.wordpress.com
最近のコメント
んちば:
僕の膝の方はひと通りの治療が終わって腫れもだいぶひいてきました。今はあまり気にならないくらいに...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
yumin:
!?工エエェ(゜Д゜ ;)ェエエ工!?私もそうですが、なんかご近所さんが災難...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
んちば:
僕も横浜に住んでいた頃、京急で三崎の方によく行きました。一日旅にいい距離ですよね。色がレトロな...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
[いいですね] 見慣れない景色が多いです。
やはり、ずいぶんと変わっていますね〜。
私がいた頃は、エルムトンネルとか、その「時館」という店は、
まだなかったですし〜...
私は、その斜め通り(なつかし...)の、少し先に下宿していました...
投稿情報: akira | 2010/05/05 21:49
今回は外周なので北大らしい景色はあまりないですねえ。。。エルムトンネルもそうですけど、裏の方の農場北側には平成ポプラ並木なんてのができていたりしてちょっとずつ変わっているみたいです。斜め通りは建物は入れ替わっていると思いますが、あまり雰囲気は変わっていないかもしれません。ゴールデンウイークが終わったら次は大学祭ですね。今年も遊びに行きたいと思っています(^^)。
投稿情報: んちば | 2010/05/05 22:10