一番クリスマスを感じる歌は何ですか?
家族の誰かの誕生日(クリスマスの時期ではない)にケーキのろうそくの灯をつけて部屋を暗くしたら、当時幼稚園児だった子供が一生懸命歌ったのがこの歌だった。日本では「おめでとうクリスマス」っていうのかなあ。たぶん幼稚園でクリスマス会をやったときの印象が強かったんだろうな。今でも思い出すとくすっと笑ってしまうけど、とても懐かしい気分になって、ちょっとだけ胸がきゅんとするんだ。
んちば、またはにゃお。 北海道生まれ北海道育ちの生粋の道産子。
[this is good] 初めてコメントします。
うちの4歳の息子は、今年の七夕飾りに「サンタクロースになりたい」と書いてもらってました。
あとうちの場合は、クリスマスだろうがひな祭りだろうがこどもの日だろうが、
ホールケーキにろうそくを立てて、部屋の明かりを消して歌う歌は必ず「ハッピーバースデー」です。
投稿情報: H & A | 2006/12/05 10:53
いつかサンタさんになりますよね(^^)。
子供っていいなあ。
うちの子達はもうかわいいという時期は過ぎたような気がしますが。。。それでもあいかわらずサンタさんは暗黙の了解です。
投稿情報: んちば | 2006/12/05 11:54