あなたのコーヒーや紅茶の飲み方を教えてください。
紅茶はめったに飲まないが、コーヒーは結構飲む。
コーヒーはブラックが一番好きだ。豆の違いを楽しむには砂糖は入れないほうがいい。僕の好みは少し酸味のあるもの。だけど浅煎りよりは深煎りのほうがいい。ブラックで飲んで、この豆は甘みがあるなんて感じたとき、少しは味がわかるようになってきたのかなと思わず頬が緩んでしまう。
この年季の入ったポットは、気に入った豆で入れたコーヒーを会社に持っていくためのもので、もう何年も使っているのでラベルがはげてきてしまったのだが、愛着がある。
たまにはこのポットを持ってスターバックスに行って、「今日のコーヒー」を入れてもらうこともある。容器があればちょっと安いのだけれど、そんなことより自分の容器を持って買いに行くというムードが気に入っている。
このポットを持たないで行ったときはたいていカプチーノを飲む。ストレート以外ではフレーバーが楽しめるアレンジがうれしい。家でミルクをホイップすることもあるが、それはちょっと面倒なので外で飲むことが多くなる。
朝にはミルクが7割くらいのカフェオレを飲む。10年以上も続いている習慣だ。最近は子供たちも同じようにして飲むようになったから、コーヒーメーカーを8杯用の大きいものに入れ替えたら、ミルがちょっと小さいと感じるようになった。これもいつかどうにかしなければならないなと思う程度に、コーヒーは生活の一部なのだ。
最近のコメント