Nyao's Note.
にゃおとんちばはおなじ人なのです
ホーム
2007/09/20
読了:本所深川ふしぎ草紙
本所深川ふしぎ草紙 (新潮文庫)
宮部 みゆき
宮部は時代物がとくに好きだ。読むたびにこの人は上手だなあと思う。
この本は本所の七不思議をモチーフにした短編集で、ちゃんと7つの話になっている。ただ不思議として伝わっているものから生き生きとした物語をつむぎだしてしまう上手さ。それこそ不思議かもしれない。
どの話も少し物悲しいところがあるのもいい。
時代物は苦手という人も、この短編集からならうまく入り込めるのではないかな?
2007/09/20 9:42:51
>>
QotD:写真写り
あなたは写真写りがいい方?悪い方?写真に写るとき、何か自分なりに工夫していることがあったら教えてくだ...
<<
QotD:あの人いいかも…
「一目ぼれに必要なのは0.5秒」という研究結果が発表されました。一目ぼれをしたことはありますか?一目...
Nchiba
んちば、またはにゃお。 北海道生まれ北海道育ちの生粋の道産子。
7
購読中
165
ファン
検索
他のサービス
Other...
|
http://blog.nyaos.net/about
Twitter
|
nchiba
Wordpress
|
nchiba.wordpress.com
最近のコメント
んちば:
僕の膝の方はひと通りの治療が終わって腫れもだいぶひいてきました。今はあまり気にならないくらいに...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
yumin:
!?工エエェ(゜Д゜ ;)ェエエ工!?私もそうですが、なんかご近所さんが災難...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
んちば:
僕も横浜に住んでいた頃、京急で三崎の方によく行きました。一日旅にいい距離ですよね。色がレトロな...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
最近のコメント