クルマのタイヤ交換をして、給油ついでに空気圧を調整してドライブスルー洗車もした。すっきりしたので桜でも見に行こうと走り出した。
札幌市内はだいぶ咲いているけど、クルマで行ける場所は思い浮かばなかったので、江別方面に向かうことにしたのだが、場所によるものの全体にもう少しという感じで、わあすごいというところは僅かだ。
それもそのはずで、野幌森林公園の大沢口の近くの道路横にはまだ雪が残っていた。今日は天気は悪くはなかったが気温がそれほど高くなく、風も冷たかったから、桜ももう少し。。。という感じになってしまったのかもしれない。
写真は旧町村農場というところ。この近所は内閣官房長官の町村さんの伯父さんが農場を持っていた土地だ。
そこにほんの少し咲き出した桜を見つけた。冷たくて強い風に吹かれて踏ん張っているような花が咲いていた。
明日から二三日は天気がよくない。その後気温が上がったところがこの辺の最盛期になるのかもしれない。
僕は今日から11連休だから、桜を求めてブラブラと出歩いてみようかと思っている。
[いいですね] 北海道は、春の訪れ始めというところですね。
11連休…いいなー。
私はカレンダー通りで、行って休んで行って行って行って休んで…、という感じです。
春の連休、お楽しみ下さい!
投稿情報: えび | 2008/04/28 02:24
会社が慣例的に5/1が休みになっていて、それにあわせて連休になるように休日を設定しているんですね。で、今年は28と30を有休にすると11連休になりました。
次のプロジェクトが始まっていない谷間ということで、よいことばかりではないのですが、せっかくの休みなので楽しむことにします(^^)。
桜は今年はちょうどゴールデンウイークにかかったから、どこも混雑するんだろうなあ。。。
投稿情報: んちば | 2008/04/28 07:00