Nyao's Note.
にゃおとんちばはおなじ人なのです
ホーム
2009/01/25
一日散歩きっぷ(のちらし)
IMG_0145[1]
きっぷの宣伝をしようというわけじゃなくて、ふと写真の背景に目を奪われたのだ。
これは羊蹄山。またの名を蝦夷富士。
普通列車でのんびり散歩というのもなかなかオツなものなのですが、この景色の場所まで行くのは列車の本数からするとなかなか大変なのだなあ。。。ホントは行ってみたいけど、とりあえずちらしで我慢なのだ。
2009/01/25 19:41:29
>>
行列
花畑牧場の生キャラメルの行列。僕は並ばないけど。 DSC01254.JPG
<<
全面結氷
スケートリンクじゃなくて駐車場です。 DSC01256.JPG
Nchiba
んちば、またはにゃお。 北海道生まれ北海道育ちの生粋の道産子。
7
購読中
165
ファン
検索
他のサービス
Other...
|
http://blog.nyaos.net/about
Twitter
|
nchiba
Wordpress
|
nchiba.wordpress.com
最近のコメント
んちば:
僕の膝の方はひと通りの治療が終わって腫れもだいぶひいてきました。今はあまり気にならないくらいに...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
yumin:
!?工エエェ(゜Д゜ ;)ェエエ工!?私もそうですが、なんかご近所さんが災難...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
んちば:
僕も横浜に住んでいた頃、京急で三崎の方によく行きました。一日旅にいい距離ですよね。色がレトロな...
|
続き ≫
今日のつぶやき
へのコメント
[いいですね]
まったり、のんびりといったキャッチがぴったりな風景ですね。
電車の雰囲気もいい!
投稿情報: PointGuard | 2009/01/25 21:34
「夕張」が路線にあるのが嬉しいです(笑)
投稿情報: Nana | 2009/01/26 12:35
[いいですね]
これ、以前紹介されてたきっぷのチラシですね!
首都圏のような、乗り降りを繰り返す使い方はできないけど、新千歳空港から使えるというのは、なかなか使い勝手の良いきっぷのような気がします。
乗ってみたいなあ…
蝦夷富士は、五合目あたりから見上げた富士山に似てますねー。
投稿情報: Laka | 2009/01/26 13:04
北海道っぽい写真ですよね。単行列車がいたるところで走っているのはちょっとさびしい感じですけど。。。
投稿情報: んちば | 2009/01/26 20:22
そうですねえ。石勝線のおまけで残っているんですが、たぶんあまり乗っている人はいないんだろうなあ。。。バスのほうが断然便利なんだもの。
投稿情報: んちば | 2009/01/26 20:26
時刻的に他の選択肢がないルートになってしまいますが、札幌から富良野周りで新得へ行って新夕張を回って帰ってくるとか、小樽から長万部まで行って室蘭周りで帰ってくるとかできるんです。ただ列車に乗りたいって時にはいいですね。新得から新夕張の間は特急にも乗れたり(特急しか走ってないので)して面白いですよ。時刻確認してないけど、様似からバスに乗り継いで襟裳岬も往復できるんじゃなかったかなあ。。。羊蹄山は札幌から洞爺湖に向かう途中の中山峠眺めると、ホントに富士山みたいだなあと思いますよ。
投稿情報: んちば | 2009/01/26 20:35