長沼の
リストランテ・クレスに行った。
前から一度ここで食事をしてみようと思っていたのだ。
お昼過ぎに着いて、受付をしたら40分から1時間待ちとのこと。ここは景色もいいし、待合室でのんびりするのも悪くないので待つことにした。
圧倒的に女性客が多い。野菜がメインのビュッフェスタイルなので、小さい子供を連れた家族連れも結構来る。近所にはパークゴルフ場などもあるのでその帰りという感じのグループもいる。全体に堅苦しい雰囲気ではないが、接客がしっかりしていて気分の良いお店だ。
9種類から選ぶメイン料理一品と野菜、デザート、飲み物のビュッフェで1500円。内容の充実度を考えるととても安く感じる
メイン料理は各種のパスタ、チキンの照り焼き、鯛のカルパッチョのほか、えぞ鹿肉のハンバーグがあった。
チキンと鹿肉のどちらにしようかちょっと迷ったが、食べたことのない鹿肉のほうにしてみた。
トマトのソースが新鮮な感じでおいしい。
鹿肉は道内で普及に努めている食材で、最近はいろいろなお店で食べられるようになってきたものだ。
僕は最近野菜が大好きで、なにもかけずにわさわさとたくさん食べる。
このお店では香りの良いドレッシングがかかっているのだが、もちろんそれでまったく文句はない。皿に山盛りにして一度おかわりをした。
デザートにはシフォンケーキやパンナコッタ、クレームブリュレなどがあって、どれもとても美味しい。皿にたくさん載せたらちょっと格好が悪かったので写真は撮らなかったが、コーヒーやハーブティーといっしょにこのデザートだけ食べてもいいかなと思った。
座った席は残念ながら窓のそばではなかったが、このお店はなだらかな岡の中腹にあって石狩平野が一望できる。天気が良ければ恵庭岳や樽前山なども見えることだろう。
庭が花でいっぱいになるころにまた来てみよう。おいしい野菜をたくさん食べに。
最近のコメント