一時はどうなることかと思ったものだが、やっと手に入った。
ほぼ予定通りに届いたとはいえ、なんだか品質に不安があるのも事実で、なんとなく不具合の予感。
とりあえず無線LANの設定をしてSafariでWebアクセスをしてみたら思ったよりきちんと動きました。寝転がりながらWebを見るのにいい感じだな。
キーの入力はなれないとかなり厳しいが、検索ワードを入力する程度ならまあいいかなという感じ。
タッチパネルでの操作はかなり新鮮。フリックでのスクロールはすごい滑らかさだし、ピンチでの拡大、縮小は今までなかった体験だ。
ただ、僕の個体はiTunesとの同期に失敗してリセットしないと復元ができなくなったりする。音楽を転送しなければあまり問題はないのだが、それではiPodの本来の用途からはずれすぎている。少し触って初期不良かどうか見極めようと思っているが、初物は信用できないからかなり不安だ。
ま、ちょっと不安はあるにしても新しいデバイスに触れるのは楽しい。今日は一日遊べそうだぞ。
ほぼ予定通りに届いたとはいえ、なんだか品質に不安があるのも事実で、なんとなく不具合の予感。
とりあえず無線LANの設定をしてSafariでWebアクセスをしてみたら思ったよりきちんと動きました。寝転がりながらWebを見るのにいい感じだな。
キーの入力はなれないとかなり厳しいが、検索ワードを入力する程度ならまあいいかなという感じ。
タッチパネルでの操作はかなり新鮮。フリックでのスクロールはすごい滑らかさだし、ピンチでの拡大、縮小は今までなかった体験だ。
ただ、僕の個体はiTunesとの同期に失敗してリセットしないと復元ができなくなったりする。音楽を転送しなければあまり問題はないのだが、それではiPodの本来の用途からはずれすぎている。少し触って初期不良かどうか見極めようと思っているが、初物は信用できないからかなり不安だ。
ま、ちょっと不安はあるにしても新しいデバイスに触れるのは楽しい。今日は一日遊べそうだぞ。
[いいですね] あー、羨ましいです(*´Д`)
かなり弄られましたか?また感想をお聞かせください!
投稿情報: PointGuard | 2007/10/05 12:20
[いいですね] おおっ。これは…!!
私もクリスマスあたりにはゲット予定なのですが。
目の毒です~~。
投稿情報: えび | 2007/10/05 21:58
なんだか久しぶりに未来モノに出会った感じです。
薄いつるつるの板だけでインターネットにアクセスできてしまうというのは思ったよりすごい感じ。立ち上げの時間がほぼいらないのでパソコン使うのが面倒になりました。なんだかWebアクセスするのにパソコンがいるというのはおおげさすぎるような気がするんです。
いまのところ入力がキーボードにかなわないので、これから新しい入力方法が編み出されるのを待つしかない状態ですが、閲覧系はほぼ問題ないみたい。
たぶんWebページのユーザインタフェースもタッチパネル用にデザインされるようになれば完璧になるような気がします。
もう少し大きいタイプがあってもいいかな。薄いつるつるの板をノート代わりに持って歩く時代がすぐに来そうです。やっとディスプレイとキーボードのパソコン時代が終わるんじゃないかなあ。。。
このサイズだとYouTubeのビデオもすごくきれいに見えるので、よくアクセスするようになりました。
残念なのは無線LANスポットが少ないことですね。スタバあたりに展開されてたら入り浸ってしまいそうです。
しばらくはドキドキしながら使えそうです。
投稿情報: んちば | 2007/10/05 22:40
今日はかなりの争奪戦になっていたようですね。
クリスマス商戦にはある程度出回るのかな?
ぜひお店で触ってみてください。ドキドキしますよ。
投稿情報: んちば | 2007/10/05 22:43