四季の中で一番好きな季節はいつですか?理由も教えてください。
冬。
氷点下20度くらいになるのが普通の毎日。手袋の中でずっとニギニギしていても冷たくて泣きたくなったこととか、前を向いて歩くことができないほどの吹雪とか、辛いこともたくさん思い出すけど、空気まで凍ったような静かさとか、川に立つ湯気とか、ダイヤモンドダストとか、ギュッギュッとなる足音とか、懐かしく思い出すこともたくさんある。
肌がビリビリと痛くなるような空気が好きなのは、一番冷え込む時期に生まれたからなのかもしれない。と、よく考える。
私も好きな季節は冬ですが、氷点下20度ですか!!スゴすぎる〜
去年の冬を関東で過ごして「関東より北では絶対に生活出来ない!!」って思いました。
でも、寒いときの澄んだ空気や反射してキラキラ光る雪はきっとキレイでしょうね。
投稿情報: けい | 2008/08/17 21:54
最近はだいぶ暖かくなったようで、あまり20度以下というのは見かけなくなりました。
まあ、地域によって差が大きいですけど。
僕は横浜に住んでいた頃、冬には寒くて風邪をひきっぱなしでした。家の中が寒くて、関東の人たちは寒さに強いなあと思ったものです。ずいぶん昔の話ですが。
外はとんでもなく寒くても建物の中は暖かいので大丈夫。北のほうでも(^^)。
投稿情報: んちば | 2008/08/23 10:38